top of page
ゆがみカウンセラー協会ロゴ.png

​ゆがみカウンセラー🄬協会

ゆがみカウンセラーとは!

体が歪むから不調が出やすいと考えるのではなく

なぜ”体がゆがむのか?”を
体のシステムとして
読み解く!

751105.png

例えば、猫背!

一般的な猫背の要因は!

・長時間のディスクワークやスマホの使用
・モニターを覗き込むような姿勢
・加齢や筋力低下
​・生活習慣のクセ・・・ など

猫背は、肩こりや頭痛、腰痛、便秘、冷えなどの要因になるので、猫背矯正しましょう!

ゆがみカウンセリングでは!

1429160.png

早食いや良く嚙まない人は胃腸に負担がかかりやすく、背中の上の方が詰まり猫背になりやすい傾向が!

胃腸を元気に働かせて猫背にならないようにアドバイスしていく事が必要と考えます!

YouTube動画で配信中

​チャンネル登録をお願いします!

セラピスト向け体の仕組みチャンネル

セラピスト向け体の仕組みチャンネル

セラピスト向け体の仕組みチャンネル
動画を検索…
セラピスト向け!現場で活かす体の仕組み 張りやコリを我慢すると体が歪んでくる!?

セラピスト向け!現場で活かす体の仕組み 張りやコリを我慢すると体が歪んでくる!?

08:05
動画を再生
セラピスト向け!現場で活かす体の仕組み 肩こりは呼吸から見直す!

セラピスト向け!現場で活かす体の仕組み 肩こりは呼吸から見直す!

07:01
動画を再生
セラピスト向け!現場で活かす体の仕組み ゆがみの基礎知識

セラピスト向け!現場で活かす体の仕組み ゆがみの基礎知識

07:13
動画を再生

協会員募集(準備中)

ゆがみカウンセラー🄬協会では、ゆがみカウンセリングの普及の為にゆがみ学に賛同してくださるセラピストを募集しています。セラピストやヨガ、スポーツインソラクターなど健康に携わっている方であれば、参加可能です。

ゆがみカウンセリングに興味がある方、​体のゆがみを通して、知識を深めたい方、

Contact

0267-67-6077

Address

​〒385-0022

長野県佐久市岩村田755 ​ほぐし処 町家店内

長野整体師養成学院 ゆがみカウンセラー🄬協会

Tel: 0267-67-6077

bottom of page